ウィークエンド・ストレッチ&ディフェンス・アクション〜今週もこれからも健やかに暮らす〜

週末の夜、ストレッチ&フットサルですっきりとした翌週を迎えませんか?

ディフェンス・アクション

今回は、スポーツを楽しみながら、防災について学び、さらには他の入居予定者の方や西新宿の地元の皆様と交流できるプログラムをお届けします。

 

ハードルアジア最高記録保持者に学ぶストレッチ

今回ストレッチを教えてくださるナビゲーターは、200mハードルのアジア最高記録保持者であり、現在は“プロランニングコーチ”としてプロ野球選手やJリーガーへのランニング指導を行う秋本真吾さんです。どなたでも気軽にできるストレッチを教えていただきます。

dsc_0098

(秋本さんが前回ナビゲーターをされた「CLASS7 真のパーソナルストレッチ」の様子はこちらでご紹介しています)

 

所属されている「一般社団法人アスリートソサエティ」は元陸上選手の為末大さんが代表理事を務め、一般の人々が本物のアスリートとスポーツを楽しむ機会を提供しています。

 

防災も学べるフットサルゲーム「ディフェンス・アクション」

ストレッチ後は、「ディフェンス・アクション」を行います。

 

「ディフェンス・アクション」とは、フットサルの練習と防災に関するクイズなどを組み合わせることで“楽しみながら防災について学べる”プログラムです。(ディフェンス・アクションについて

 

今回は、元サッカー・アトランタオリンピック日本代表の遠藤彰弘さんをゲストとしてお迎えし、地震の時の必要な知識をゲーム形式で楽しく学んだり、フットサルを一緒に行います。

 

なお、経験者はもちろん、初心者の方でも簡単に楽しめる内容になりますので、フットサル未経験者の方もお気軽にご参加ください。

 遠藤彰弘さん

 

地元の皆様による体操も

さらに今回は、西新宿の再開発組合として地域を支えてこられた地元の皆様による「みんなの体操」の時間を設け、皆様で交流いただけるプログラムとなっています。今までご参加したことがない方も西新宿についてより身近に感じていただける機会となりますのでお気軽にご参加ください。

 

merit

 

◎このイベントのオススメポイント
 ・お一人でもご家族やお友達と一緒でも参加できる

 ・プロランニングコーチ秋本さんからストレッチを学べる

 ・地元の皆様と体操を通して知り合える

 ・週末のストレッチで翌週を健やかに迎えられる

 

event02

『CLASS 60』は「ザ・パークハウス 西新宿タワー60」入居前の2015年から入居後2020年までの6年間にわたり、コーディネーターが企画・運営するエリアコミュニティプログラムです。自然、防災減災、多様性という3つのコンセプトを軸に、各専門家を招いて充実したプログラムをお届けします。

 


 

NAVIGATOR

一般社団法人 アスリートソサエティ
プロランニングコーチ 秋本 真吾さん

2012年まで400mハードルのプロ陸上選手として活躍。200mハードルアジア最高記録、日本最高記録、学生最高記録保持者。元陸上選手の為末大氏らが理事を務め、アスリートが企業や行政・教育機関とつながるための機会創出を支援するコミュニティ。アスリートのための勉強会、地域・組織へのアスリート派遣、東日本大震災の被災地復興支援の選手派遣などを行う。 

 

 ngt-img-6

 

元サッカー・アトランタオリンピック日本代表
遠藤 彰弘さん

1994年に現横浜F・マリノスに入団し、中盤の要として14年間プロで活躍。 豊富な運動量と天性のサッカーセンスでゲームをコントロールするミットフィルダーとしてマリノスの3度のリーグ優勝に貢献。1996年のアトランタ五輪では背番号10を背負ってプレーし“マイアミの奇跡”を演出した。
現役引退後は指導者として若年層の指導に尽力している。 

IMG_8006

EVENT OUTLINE

開催日時2016年10月30日(日) 17:30-19:40 (雨天の場合は同日 18:00-20:00 *場所が変更となります)
開催場所新宿中央公園フットサル施設 (東京都新宿区西新宿2-11) ***雨天の場合*** ボンフィンフットサルパーク落合南長崎 (東京都豊島区南長崎4-5-20 iTerrace 5F) *変更となる場合には、こちらのwebサイトへの掲示及び、ご登録のメールアドレス・電話番号へのご連絡をいたします。
参加費無料
定員先着35名(「ザ・パークハウス 西新宿タワー60」ご契約者様および再開発組合関係者の方およびその同伴者の方のみ)
申込み締切日:10月28日(金)17時まで
※定員に達し次第、締め切らせていただきますのでお早めにお申込みください。
タイムテーブル17:00 受付開始(更衣室利用も可能となります)
17:30 イベント開始
17:35 はじめに・趣旨説明
17:45 アイスブレイク・参加者自己紹介
18:00 地元の方との体操「みんなの体操」
18:15 秋本さんによるウォーミングアップ・ストレッチ
18:30 遠藤さんとのディフェンス・アクション
-パスストック、サイドキックとトラップの練習
19:00 休憩
19:10 ウィークエンド・ストレッチ
19:30 おわりに
19:40 終了

持ち物:動きやすい服装と運動靴(スパイクシューズは不可となります)
*更衣室のご利用が可能です(17時から20時までとなりますのでご注意ください)
応募方法 お申し込みフォーム

申込先/HITOTOWA INC.
営業時間/10:00 〜 18:00 定休日/土・日・祝日

※お申し込みの際は個人情報取り扱いについてをご確認ください。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

企画・運営HITOTOWA INC.

入居前の2015年から入居後2020年までの6年間にわたり、『CLASS 60』のコーディネーターとして、企画・運営を行います。

協力

三菱地所レジデンス株式会社・相鉄不動産株式会社・丸紅株式会社

注意事項※イベントは予約制となり、参加人数に限りがございます。
 定員に達し次第、締め切らせていただきますのでお早めにお申込みください。

※雨天の場合は、場所と開始時間が変わります。
雨天時の変更は前日10月29日の17時までにこちらのwebサイトへの掲示及び、ご登録のメールアドレス・電話番号へのご連絡させていただきます。

※広報用にイベントの様子を撮影いたします。
 また、メディア取材が入る可能性もございますので、予めご了承下さい。

※本イベントは「ザ・パークハウス 西新宿タワー60」ご契約者様および再開発組合関係者の方向けのイベントとなりますが、ご友人やお知り合いも一緒に参加いただけます。

※別途、地域関係者、事業関係者が参加する場合がございます。
お問い合わせイベントに関するお問い合わせはこちらからお願いします。
お問い合わせフォーム

※雨天の場合は、場所と開始時間が変わります。
雨天時の変更は前日10月29日の17時までにこちらのwebサイトへの掲示及び、ご登録のメールアドレス・電話番号にご連絡させていただきます。

新宿中央公園フットサル施設
新宿中央公園公式サイト
〒160-0023  東京都新宿区西新宿2-11

新宿中央公園フットサル施設

<雨天時>

ボンフィンフットボールパーク落合南長崎
Google Map
〒171-0052 東京都豊島区南長崎4-5-20 iTerrace 5F

概要と地図を印刷するお申し込みフォーム


トップページに戻る

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。