3月21日と4月1日の2日間で開催した、
西新宿CLASS in the forestウェルカムパーティーの様子をレポートいたします。
60階建てのザ・パークハウス 西新宿タワー60なので、
10階ごとの区切り(以下参照)で、計6回のウェルカムパーティーを開催しました。
===
●2018年3月21日(水・祝)●
CLASS16:3~10階にお住いの方 10:30~12:00
CLASS17:11~20階にお住いの方 13:00~14:30
CLASS18:21~30階にお住いの方 15:00~16:30
●2018年4月1日(日)●
CLASS19:31~40階にお住いの方 10:30~12:00
CLASS20:41~50階にお住いの方 13:00~14:30
CLASS21:51~60階にお住いの方 15:00~16:30
===
2日間合わせて100世帯以上、200名以上の住民の皆様にご参加いただき、
コミュニケーションが溢れる非常に温かな場になりました。
ここからは、
・エリアコミュニティプログラム「西新宿CLASS in the forest」とは?
・ウェルカムパーティーの様子
をお伝えしたいと思います。
■エリアコミュニティプログラム「西新宿CLASS in the forest」とは・・
西新宿CLASS in the forestは、「触れる」「支える」「広がる」のテーマのもと、専門のナビゲーターとともに、
ザ・パークハウス 西新宿タワー60のエリアコミュニティ=住民同士のつながりを作っていくプログラムです。
住民同士のつながりがあると、
−防災・防犯、子育ての助け合い
−趣味・学びの充実
−マンション管理の円滑化
といった、生活していく上でのいいことが実現できると考えています。
「しがらみ」と言われるような、堅苦しいものではなく、
住民同士がゆるく「つながる」ことによって、日々の生活に豊かさを感じたり、
また災害時などの有事の際に安心感を得られたり、そういった効能があります。
西新宿CLASS in the forestの2つの取り組み、
「CLASS60」では、主にイベントを通じて、
「CLASS i」では住民の方が主体となったサークル活動の支援を通じて、
住民同士のつながり作りを3年間に渡って、おこなっていきます。
■西新宿のまち・ぶんか・れきし
ウェルカムパーティーに来られて初めて、ザ・パークハウス 西新宿タワー60が
長年の再開発の末、出来上がったタワーマンションだと知った方も多かったのではないでしょうか?
当日は、西新宿のまち・ぶんか・れきしと銘打って、映像を観ていただきました。
【再開発のれきし】
西新宿5丁目は、以前は若い居住者や商店主が多く、活気のある商店街がありました。
しかし、バブル崩壊をきっかけに、町から離れていく人が徐々に増え、
また、道が狭く防災面で非常に不安だったことで再開発計画の話が持ち上がりました。
そんな中、再開発組合が有志で立ち上がったのが1992年。
再開発に対して不安に思う住民の方への説明を重ね、賛同者・理解者を増やして行き、
リーマンショックといったものも乗り越え、ようやく20数年の歳月を経て、
2017年10月にザ・パークハウス 西新宿タワー60として竣工しました。
【西新宿のまち・ぶんか】
西新宿のまち・ぶんかを表すものとして真っ先に挙げれるものに、
「新宿十二社(じゅうにそう)熊野神社 例大祭」があります。
オリジナルの半纏(はんてん)を着て、
子どもたちが子ども神輿を「わっしょい、わっしょい」と言いながら担いだり、
和太鼓を叩いてみたり、山車をみんなで弾いてみたり。
大人は威勢良く、「エイサ、オイサ」のかけ声のもと、
大人神輿を千鳥担ぎで担いで、年に1度のハレの日を目一杯楽しんだり。
そんな、昔から続く西新宿の文化を感じ、楽しむために、
「新しくマンションに住む方々と一緒にお神輿を担ぎたい」とおっしゃっていた言葉がとても印象的でした。
アンケートにも、
・堅苦しいVTRかと思ったが、とても興味深いものだった
・ぜひお祭りには参加したいと思う
・西新宿、再開発の歴史を知ることができてよかった
と記入してくださった方もいらっしゃり、多くの方に興味関心を持っていただけたのではと思っています。
■立食パーティー
「乾杯!」の発声のもと、立食パーティーが始まります。
このウェルカムパーティーでの乾杯は、全回において住民の方にやっていただきました。
※急なお願いだったにも関わらず快く引き受けてくださったご発声者の皆様ありがとうございました。
多くの方にとって「初めまして」の状態で始まった立食パーティーだったので、
最初は少し緊張があったものの、自然と会話の輪が広がっていきます。
「お子さんは何歳になるんですか?」
「どちらから引っ越して来られたんですか?」
そんな会話から始まって、走り回っているお子さんを全員が微笑ましく見つめていたり、
会で配られた自己紹介カードを有効活用して声をかけていらっしゃったり、
「もう少し立食パーティーを長くとって欲しかった」というご意見をいただくほど、
盛り上がった回もあり、終了後もお話をさせていらっしゃる方が多くいました。
■御礼
最後になりますが、
ウェルカムパーティーにご参加いただいた皆様、この場を借りて御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
また参加できなかった皆様も、西新宿CLASS in the forestは今後も続いてまいります。
当HPや掲示板やポストへのチラシ投函などでイベントをお知らせしてまいりますので、
ぜひ参加して、ザ・パークハウス 西新宿タワー60の繋がりを創り、感じていただきたいと思っています。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。